分析ジャンル別
評価・計測・信頼性試験
環境分析
色の数値化・色差測定の事例を新たにアップしました
_
色の見え方は、物の大きさ、材質、さらには見る人によってもそれぞれ異なります。そこで、測色計を用いて物の色を数値で表すことで、色を定量化することができます。 色差測定の事例では、黒色のプラスチック材に紫外線を照射する耐候性試験を実施し、試験前後に色差測定を実施することによって、色褪せの程度を定量的に評価した結果を紹介しています。 |
製品の退色耐久性を数値で評価したいお客様!
ぜひお気軽に、イビデンエンジニアリングへお問合せください。
_
掲載事例ページ:https://www.ibieng.co.jp/analysis-solution/g0039-color-difference-measurement/
「カルガモのかるがーもを助け出せ」理科実験の実演を行いました
[社会貢献|教育]
_
<第2回 理科実験授業研究会>
主催:(公社)日本技術士会 中部本部 社会貢献委員会 理科支援小委員会 発表:「カルガモのかるがーもを助け出せ」 技術士の皆様に向けて実演
|
実演した化学実験
写真:ペーパークロマトグラフィー分析
__結果:同じ黒色ペンでも、使われている成分が異なることが分かる
(補足)
公益社団法人日本技術士会とは、技術士制度の普及、啓発を図ることを目的とし、技術士法により明示された我が国で唯一の技術士による公益社団法人です。
※技術士とは、 「科学技術に関する技術的専門知識と高等の応用能力及び豊富な実務経験を有し、公益を確保するため、高い技術者倫理を備えた優れた技術者」の育成を図るための、国による資格認定制度 (文部科学省所管) です。さらに、「技術士」は、「技術士法」により高い技術者倫理を備え、継続的な資質向上に努めることが責務となっています。「技術士」は、産業経済、社会生活の科学技術に関する、ほぼ全ての分野 (21の技術部門) をカバーし、先進的な活動から身近な生活にまで関わっています。 |
日本技術士会の活動を一部紹介 (日本技術士会ホームページより抜粋)
◆科学技術支援活動
会員が行う理科教室、科学技術系イベント活動等への支援、文部科学省による科学技術週間サイエンスカフェ、サイエンスアゴラ、サイエンス・インカレへの参画、「理科教育用教材等事例集」の充実等により、科学技術振興支援活動を行っています。
◆技術士による社会活動支援
技術支援要望を受付け、経産省等の中央官庁、各地方自治体、金融機関、調査会社、一般企業などに正会員を紹介することを通して、正会員による社会活動を支援しています。
岩石に含まれる主成分の定量分析の事例を新たにアップしました
_
_岩石の種類は、化学組成や鉱物の種類から分類されます。岩石を構成している成分元素が判別できると、地殻の変動などを考察する材料の1つとなります。 蛍光X線分析は、岩石の成分元素を知るための主要な分析手法の1つです。多元素を同時に分析することが可能で、再現性が高いことが特徴です。 定性分析では、大まかな元素の含有量を知ることができます。定量分性では、精度の高い含有量を知ることができます。 |
河川や海域の岩石の成り立ちを分析したいお客様!
ぜひお気軽に、イビデンエンジニアリングへお問合せください。
_
掲載事例ページ:https://www.ibieng.co.jp/analysis-solution/e0019-rock-analysis-elements-xrf/
金属アーク溶接等作業を継続して屋内作業場で行う事業者の方へ | ||
当社にて「溶接ヒュームの濃度測定」の受託を開始致しました! | ||
特定化学物質障害予防規則 (特化則) 等の改正を受けて、当社も下記サービスを開始致しました。 | ||
ご検討中のお客様は、ぜひ当社へお問い合わせください |
||
|
金属アーク溶接等作業を継続して屋内作業場で行う事業者の方へ | ||||
当社にて「呼吸用保護具(マスク)のフィットテスト」の受託を開始致しました! | ||||
■令和5年4月1日以降、「呼吸用保護具のフィットテスト」が _義務化されます |
||||
_ | ||||
特定化学物質障害予防規則の改正により、金属アーク溶接等作業を継続して行う屋内作業場の溶接作業者に対して、1年以内ごとに1回、呼吸用保護具のフィットテストの実施が義務付けられました。 | ||||
■フィットテストとは | ||||
呼吸用保護具の密着具合、漏れ込みの有無を測定機器を用いて評価する方法です。使用者の顔面にフィットした呼吸用保護具の選択、正しい使用方法を確認するために行います。 | ||||
【対象となる呼吸用保護具】面体を有する呼吸用保護具すべて | ||||
|
||||
【測定機器】 柴田科学(株) 労研式マスクフィッティングテスター MT-05U型 (Fig.2) | ||||
|
||||
__マスクフィットテストをお考えの方は、ぜひ当社へお問い合わせください (詳細ページはこちら →) |
平素は格別のご高配を賜りまして、心から感謝いたしております。
さて、弊社は下記の日程におきまして、夏季休業とさせていただきます。
ご利用いただいているお客様方にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解の程
よろしくお願い申し上げます。
なお、休業期間中につきましても、一部の実施可能な試験、検査をさせていただいております。
お急ぎの案件がございますお客様は、お電話にてお早めに、ご相談いただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
記
休業日:2022年8月10日 (水) ~ 8月16日 (火) |
※8月9日(火)16:00 ~ 8月16日(火) にお問合せフォームよりお問合せいただきましたお客様へは
_8月17日(水)にご確認のご連絡を差し上げます。
_
以上
■資格取得報告会を行いました (22年度上期)
_
アナリティカルソリューションGのメンバーで、22年度上期に
公的資格を取得した4名が、西田社長への合格報告を行いました。
社長からは「資格取得おめでとうございます。当社の技術者の腕に技術が付いていって
いることを誇らしく思います。引き続き若い皆さんがスキルアップしていくことを
期待しています」とお言葉をいただきました。
_
■取得資格
特定建築物石綿含有建材調査者 環境計量士 (濃度) 第一種作業環境測定士 第二種作業環境測定士 |
1名 1名 1名 1名 |
■特定建築物石綿含有建材調査者が誕生しました |
_当社から、特定建築物石綿含有建材調査者が誕生しました。 |
「建築物石綿含有建材調査者」とは、平成30年(2018年)に厚生労働省・国土交通省・ 環境省告示第1号として告示適用された建築物石綿含有建材調査者講習登録規程に基づいた、 石綿(アスベスト)を含む建材の調査方法等について総合的な知識を修得した者になります。 「特定」と「一般」の違いとは、2つのコースの講習内容の違いによります。「一般」の講習内容が講義及び筆記試験なのに対し、「特定」は講義、実地研修、筆記試験、口述試験、調査票試験を修了する必要があります。 |
_イビデンエンジニアリングには、現在以下の資格保有者が在籍しています。 _◆特定建築物石綿含有建材調査者 1名 _◆一般建築物石綿含有建材調査者 4名 |
資格者による解体・改修工事前の石綿事前調査(書面や目視確認)に対応しております |
■対象物:平成18年(2006年)8月31日以前に着工された建築物(一戸建て含む)、 工作物等について ■調査契機:床面積が80 m2以上の建築物の解体、 請負金額が100万円以上の建築物の改修工事及び特定の工作物の解体・改修工事 ■事前調査:解体前・改修工事前の特定・一般・一戸建て建築物石綿含有建材調査者による ______事前調査が必須となります(令和5年(2023年度)10月~)。 ■調査対象建材: ◆レベル1 吹付け材(ロックウール、ひる石、バーミキュライト、パーライト) ◆レベル2 保温材、耐火被覆板、断熱材(ケイ酸カルシウム板、屋根用折板断熱材等) ◆レベル3 壁・天井:スレートボード、石膏ボード、壁紙、 床材:ビニルタイル、シート、ソフト巾木 外壁・軒天:サイディング、押出成形セメント板、フレキシブル板、波板 屋根材:化粧スレート、ルーフィング 煙突材:セメント円筒 その他:接着剤、ガスケット、パッキン、キャンパス継手、塗料、仕上げ塗材 など 2030種類 ■分析方法:JIS A 1481、アスベスト分析マニュアル |
_これらの調査について、石綿含有建材調査者が調査計画、書面調査、現地調査、 _サンプリング、報告書作成等の対応をさせていただきます。お気軽にお問合せください。 |
>>アスベスト関連ページ |
各種紙製品の表面観察の事例を新たにアップしました
_
_紙には様々な材質と種類があり、用途に応じて使い分けています。 コピー用紙と無塵紙は、目視では色の違いしか分かりませんが、電子顕微鏡で比較すると どのような違いが観察できるでしょうか。 今回は、一般的なコピー用紙とクリーンルームなどで使用される無塵紙について、 走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて表面観察を行いました。 |
自社製品について、他社との差別化をお悩みのお客様!
ぜひお気軽に、イビデンエンジニアリングへお問合せください。
_
掲載事例ページ:https://www.ibieng.co.jp/analysis-solution/a0020-sem-edx-paper-surface-observation/
高専女子サポートプログラムに参加しました
[社会貢献|女性活躍]
_
当社女性技術者が、岐阜県の企業で働く女性エンジニアの立場から
これから就職活動を迎える女子学生へプレゼンを行いました
女性技術者のコメント
「学生の皆様が、自分が知っている職業や大企業だけではなく、
もっと多くの職業や中小企業を知ることで、職業選択の幅を広く持ち、
将来どのような仕事がしたいのか、キャリアプランの中で仕事を
どういう位置づけにしたいのか考える機会となれば嬉しいです。」
高専女子サポートプログラム
主催:岐阜県経営者協会*、岐阜工業高等専門学校* (共催)
対象:岐阜高専に通う女子学生
内容:岐阜県の企業7社から女性エンジニアを招き、プレゼンや座談会を
___通じて女性エンジニアのキャリアとライフプランについて考える
(岐阜県経営者協会 https://gifukeikyo.org/news/news_detail.php?ID=1286
岐阜工業高等専門学校 https://www.gifu-nct.ac.jp/news/post1799/)